ドミニカ国
Commonwealth of Dominica

カリブ海の中でも「ネイチャー・アイランド(自然の島)」として知られるドミニカ国(Commonwealth of Dominica)は、豊かな熱帯雨林、滝、温泉、火山、そして美しい海岸線に囲まれた自然の宝庫です。フランス語系カリブ諸国と英語圏をつなぐ地理的・文化的中間に位置し、多様な民族文化と手つかずの自然が共存する、静かで魅力的な島国です。ドミニカ共和国とは別の国ですので注意が必要です。

基本情報

ドミニカ国 Commonwealth of Dominica

  • 首都:ロゾー
  • 公用語:英語
  • 通貨:東カリブ・ドル(XCD)
  • 日本との時差:-13時間
  • 人口:約7.2万人
  • 面積:751平方キロメートル
  • 気候:熱帯雨林気候
  • 代表的な食事:マウンテンチキン(カエル料理)
  • 特産物:バナナ、柑橘類


自然と観光の魅力

  • ボイリング・レイク(Boiling Lake):世界第2位の大きさを誇る熱水湖。温泉が湧き出る山岳トレッキングの人気スポット。
  • トラファルガー滝やミドルハム滝:鬱蒼とした森の中に佇む滝で、癒しの景観が広がります。
  • スコッツヘッド海洋公園:シュノーケリングやスキューバダイビングに最適な海洋保護区。
  • モルヌ・トロワ・ピトン国立公園:ユネスコ世界自然遺産に登録された火山・湖・滝・温泉が共存する自然公園。
  • クレオール文化村:カリブ先住民族カリナゴ(旧カリブ族)の伝統的な暮らしや文化を体験できる貴重な場所

グルメ

山と海の恵みを活かしたヘルシーなクレオール料理が中心。地元の青バナナ(グリーンフィグ)、マニオク、スモークフィッシュやスープ・ジャ(地元スープ)が人気。ラムベースのカクテルや、ローカルビールも観光客に好まれています。

ドミニカ国の音楽文化

ドミニカ国は、独自の音楽ジャンル「ブヨン(Bouyon)」の発祥地として、カリブ音楽ファンから熱い注目を集めています。ダンスミュージックとして進化しながらも、伝統と革新が共存する音楽文化が息づいています。
ドミニカ国の音楽文化に関する詳細

ドミニカ国の場所

Google Map を開く